セルフイメージという言葉を聞いたり、
日常生活で使われている方も多いのではないかと思います。
セルフイメージとは、
「自分で自分のことをどう思っているか?」
ということですが、
この自分に対するイメージが
私たちの人生を決定するといっても過言ではありません。
理想の人生を歩む上で
非常に重要な概念となります。
そこで今回は、
セルフイメージが「なぜ大切なのか?」ということを、
詳しく解説させて頂きます。
理想の人生を歩むこときっかけとなるかと思いますので、
最後までお読み頂けましたら嬉しいです。
全てはセルフイメージ通り
幸せで充実した人生を送るためには、
高いセルフイメージを維持することは
絶対に必要です。
なぜなら、私たちは、
- セルフイメージ通りに考え、
- セルフイメージ通りに行動し、
- セルフイメージ通りに振る舞い、
- セルフイメージ通りに感じ、
- セルフイメージ通りに対処する
からです。
私たちのいつ・どこで・誰と・何をするかといったことは
基本的には全てセルフイメージによって決まります。
高いセルフイメージを持っていて自己評価が高い人は
どんどん新たなことに挑戦したり、
難しいことにも逃げずに解決しようとします。
低いセルフイメージを持っていて自己評価が低い人は
挑戦しようとはせず、安心・安定を好みます。
何かに挑戦したとしても諦めるのが早くなります。
なので、
たとえどれだけ優れたノウハウやテクニック、
知識・情報があったとしても、
基盤となるセルフイメージが低ければ
実際に成果を出すことは難しいでしょう。
例えば、目の前に明らかな
ビジネスチャンスがあったとしても、
セルフイメージが低いと
「できない理由」や「やらなくてもいい理由」を
クリエイティブに思いつき、実際に行動に移しません。
- 今はまだ準備中だから
- 他にもやることがあるから
- リスクが高そうだから
- 今はまだお金がないから
- 今は時間がないから
- 自分にはあってないから
と、「できない理由」「やらなくてもいい理由」
をクリエイティブに作り出します。
収入もセルフイメージによって決まる
収入も長期的に見ると
セルフイメージによって決まるといっていいでしょう。
「自分は年収300万円くらいがふさわしい」と思っていたら、
たとえ目の前に年収500万円の仕事があったとしても
そもそも気づけないか、
見ても「自分とは関係ない」と思うことでしょう。
自分は「従業員だ」というセルフイメージを持っていたら、
「起業して経営者になる」という選択肢をその人が発想することはないでしょう。
人はセルフイメージに合致するものだけを重要とみなし、
それに沿った人生を展開していきます。
全てはセルフイメージという目に見えない情報が、
私たちの人生を決定づけるといっても過言ではありません。
ドクターモルツも
著書の中でセルフイメージについてこのように述べています。
自己イメージによって常にあなたの行動や感情 、態度 、
さらには技能さえもが支配されるということだ 。要するにあなたは 、
自分でこうだと思っているタイプの人間になりきってしまう 。そのため 、努力しようが意思の力を使おうが 、
どうしても自己のイメ ージと違った振る舞い方ができなくなる 。困難なことを 、
ただ歯を食いしばって成し遂げようとしてもうまくいかない 。
意思の力だけでは解決できない 。
解決するには 、自己イメ ージの操作しかないのである 。※自己イメージ=セルフイメージ
それだけセルフイメージというのは
非常に、非常に、非常に、大切なものなのです。
あらゆる物事の本質的な解決は
セルフイメージを変えることなのです。
循環を意識する
なので、たとえ勉強ができなくても、お金がなくても、
仕事が上手くいかなくても、
絶対にセルフイメージだけは下げてはいけません。
一度悪い循環に入ると
抜け出すことが本当に難しくなるからです。
上手くいかない → 自分を責める → セルフイメージが下がる
→ 上手くいかない → 自分を責める → セルフイメージが下がる
→ 上手くいかない → 自分を責める → セルフイメージが下がる
→ 上手くいかない → 自分を責める → セルフイメージが下がる
→ 上手くいかない → 自分を責める →
このような無限ループに入ってしまっては危険です。
抜け出すためにはどこかで
この負の連鎖を断ち切る必要があります。
上手くいかない → 自分を責めない(挑戦したことを褒める)
→ セルフイメージが上がる → 小さな成功体験を意図的に積む
→ 自分を褒める → セルフイメージが上がる → 上手くいきやすくなる
→ セルフイメージが上がる
このような良い循環を作ることを意識なさって下さい。
そうすることで、
人生は良い方向へと向かうでしょう。
幸せで充実した人生を送るためには
高いセルフイメージを維持することは絶対に必要ですので、
ぜひ、あなた自身のセルフイメージをいつも
大切になさって下さいね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ライフコーチ 玉木康司
Blog : https://tamaki-coaching.com
FaceBook: https://goo.gl/RNV5DP
Twitter: https://twitter.com/TamakiCoaching
YouTube : https://goo.gl/rc28Gc
コメント