IFSと虐待の影響
虐待の経験は、多くの人々に深刻な心理的影響を及ぼします。トラウマや複雑なPTSDなどの症状に苦しむ人も少なくありません。そんな中、内的家族システム療法 (Internal Family Systems Therapy、以下IFS) は、虐待サバイバーの回復を支援する有望なアプローチとして注目を集めています。この記事では、IFSの基本的な考え方や手法を紹介しながら、虐待のトラウマに対するIFSの効果について詳しく解説します。虐待の影響に苦しむ方々やその支援者の方々に、新たな希望と視点をお届けできればと思います。
IFSとは何か
IFSの概要
IFSは1980年代に家族療法家のリチャード・シュワルツ博士によって開発された心理療法のアプローチです。IFSの中核にある考え方は、人間の心は複数の「部分(パート)」から成り立っているというものです。IFSでは、私たちの内面には様々な「部分」が存在し、それぞれが独自の役割や感情、信念を持っていると考えます。例えば、「批判的な部分」「傷ついた子どもの部分」「保護者の部分」などです。これらの部分は、私たちを守り、生き延びるための戦略として機能しています。
IFSの目標
IFSの目標は、これらの部分を理解し、調和させることで、本来の**「自己(セルフ)」を取り戻す**ことです。「自己」とは、私たちの本質的な部分であり、慈悲深さ、冷静さ、明晰さ、勇気などの特質を持つとされています。
IFSの基本的な考え方
IFSには以下のような基本的な考え方があります:
- すべての部分には良い意図がある: 一見問題に見える行動や感情も、その人を守ろうとする意図から生まれています。
- 部分は極端な役割を担っていることがある: トラウマなどの経験により、部分が極端な役割を担うことがあります。
- 自己(セルフ)が癒しの中心: 治療者ではなく、クライアント自身の「自己」が癒しの主体となります。
- システムとしての心: 心の中の部分は相互に影響し合う一つのシステムとして機能しています。
- 非病理化: 症状を「病気」ではなく、適応のための戦略として捉えます。
IFSから見た虐待の影響
虐待の経験は、私たちの内なるシステムに大きな影響を与えます。IFSの視点から見ると、虐待は以下のような影響をもたらす可能性があります:
- 保護者の部分の極端化: 虐待から身を守るため、過度に警戒的になったり、感情を遮断したりする部分が生まれます。
- 傷ついた部分の追放: 痛みを感じる部分が、システム全体を守るために「追放」されることがあります。
- 自己(セルフ)へのアクセスの困難: トラウマにより、本来の自己とのつながりが失われがちです。
- 部分間の対立: 安全を求める部分と、親密さを求める部分が対立するなど、内的な葛藤が生じやすくなります。
- 否定的な信念の内在化: 「自分には価値がない」「世界は危険だ」といった否定的な信念が、部分に取り込まれてしまいます。
IFSによる虐待トラウマの治療
IFSは、虐待のトラウマに対して以下のようなアプローチをとります:
- 部分の識別と理解: クライアントは自分の中にある様々な部分を識別し、それぞれの役割や意図を理解していきます。
- 自己(セルフ)とのつながりの回復: 瞑想やイメージワークなどを通じて、本来の自己とのつながりを取り戻します。
- 部分との対話: 自己の視点から、各部分と対話を行い、その気持ちや必要としていることを理解します。
- 極端な役割からの解放: 保護者の部分が担っている極端な役割を和らげ、より柔軟な対応ができるよう支援します。
- 追放された部分の再統合: 痛みを抱えた部分を慈しみを持って受け入れ、システム全体に再統合します。
- トラウマ記憶の解放: 安全な環境の中で、トラウマ記憶に関連する感情や信念を解放していきます。
- 新しい内的関係性の構築: 部分同士の協力関係を築き、より調和のとれたシステムを作り上げます。
IFSの効果: 研究結果から
シャディックらの2013年の研究
シャディックらの2013年の研究では、関節リウマチ患者に対するIFS療法の効果が検証され、以下の結果が報告されています:
- 痛みの軽減
- 身体機能の改善
- 抑うつ症状の軽減
- 自己効力感の向上
この研究では、IFSが関節リウマチ患者にとって実行可能で受け入れられやすい治療法であり、医学的管理を効果的に補完する可能性があると結論づけています。
ホッジドンらの研究
ホッジドンらの研究では、複数の児童期トラウマを経験した成人PTSD患者に対してIFSを実施し、以下の結果が報告されています:
- PTSD症状の有意な改善
- 抑うつ症状の軽減
- 解離症状の改善
- 感情調節の改善
- 自己認識の改善(罪悪感や恥の感情を含む)
16セッション後、90%以上の参加者がDSM-IV-TRのPTSD診断基準を満たさなくなったことが報告されています。
これらの研究結果は、IFSが虐待のトラウマやその関連症状に対して有効である可能性を示唆しています。ただし、さらなる研究が必要であることも指摘されています。
IFSセッションの流れ
典型的なIFSセッションは、以下のような流れで進行します:
センタリング
- セッションの始めに、クライアントは落ち着いた状態になるよう導かれます
部分の識別
- クライアントは現在の問題や感情に関連する「部分」を識別します
部分との対話
- セラピストの誘導のもと、クライアントはその部分と対話を始めます
部分の役割理解
- 対話を通じて、その部分が担っている役割や意図を理解していきます
自己(セルフ)の視点獲得
- クライアントは「自己」の視点から部分を観察するよう促されます
癒しのプロセス
- 「自己」の特質(慈悲、冷静さなど)を用いて、部分の癒しを行います
統合
- 新たな気づきや変化を、日常生活にどう活かすか話し合います
IFSの技法とエクササイズ
IFSでは様々な技法やエクササイズが用いられます。以下にいくつか例を挙げます:
パーツマッピング
- 自分の中にある様々な部分を視覚化し、図示します
内的対話
- 特定の部分と対話を行い、その気持ちや必要としていることを探ります
バーデンの解放
- 部分が抱えている「重荷(バーデン)」を象徴的に手放すワークを行います
リパレンティング
- 傷ついた子どもの部分に対して、「自己」が理想的な親の役割を果たします
安全な場所のイメージワーク
- 内的に安全な場所をイメージし、そこで部分との作業を行います
これらの技法は、セラピストの指導のもとで安全に実践することが重要です。
IFSの限界と注意点
重度の解離性障害
重度の解離性障害がある場合、部分との作業が困難になる可能性があります。
急性期の症状
自殺念慮など、急性期の重篤な症状がある場合は、他の介入が優先されることがあります。
メタファーの受け入れ
「部分」という概念をメタファーとして受け入れられない人もいます。
長期的なプロセス
深いトラウマの場合、回復には時間がかかることがあります。
専門的なトレーニング
IFSを安全に実践するには、セラピストの十分なトレーニングが必要です。
まとめ
内的家族システム療法(IFS)は、虐待のトラウマに苦しむ人々に新たな希望をもたらす可能性のあるアプローチです。「部分」という概念を通じて、私たちの内なるシステムを理解し、癒していくIFSは、以下のような特徴を持っています:
- すべての部分に良い意図があると考える非病理化的なアプローチ
- クライアント自身の「自己(セルフ)」を癒しの中心に据える
- トラウマによって極端化した部分を理解し、和らげていく
- 追放された傷ついた部分を慈しみを持って再統合する
- 新しい内的関係性を構築し、より調和のとれたシステムを作り上げる
研究結果からも、IFSが虐待のトラウマやその関連症状に対して効果的である可能性が示唆されています。ただし、個々の状況や症状の程度によっては、他のアプローチとの併用や、別の治療法の選択が必要な場合もあります。
虐待のトラウマからの回復は決して容易なプロセスではありませんが、IFSは多くの人々に新たな視点と希望をもたらしています。自分の内なる部分たちと向き合い、理解を深め、癒していくことで、本来の自己を取り戻し、より充実した人生を送ることができるようになるのです。
もし虐待のトラウマに苦しんでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひIFSについて検討してみてください。専門的なトレーニングを受けたセラピストと相談しながら、自分に合ったアプローチを見つけていくことをお勧めします。
回復の道のりは決して平坦ではありませんが、あなたの中には癒す力が必ずあります。その力を信じ、一歩ずつ前に進んでいってください。あなたは決して一人ではありません。
参考文献
- Goodtherapy.org. (n.d.). Internal family systems therapy. Retrieved from https://www.goodtherapy.org/learn-about-therapy/types/internal-family-systems-therapy
- Positivepsychology.com. (n.d.). Internal family systems therapy. Retrieved from https://positivepsychology.com/internal-family-systems-therapy/
- Scholars Archive. (n.d.). Article on IFS. Retrieved from https://scholarsarchive.byu.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1610&context=irp
- IFS Institute. (n.d.). Internal family systems (IFS) therapy. Retrieved from https://ifs-institute.com/resources/research/internal-family-systems-ifs-therapy-posttraumatic-stress-disorder-ptsd-among
- IFS Therapy Online. (n.d.). How IFS therapy transforms trauma. Retrieved from https://ifstherapyonline.com/ifs-telehealth-collective-blog/how-ifs-therapy-transforms-trauma
- Tandfonline.com. (2021). Journal article. Retrieved from https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/10926771.2021.2013375
- IFS Institute. (n.d.). IFS store. Retrieved from https://ifs-institute.com/store
コメント