「根拠のない自信」の本当の意味を解説します

未分類
この記事は約8分で読めます。

自信が持てなくて困っています。
それで、自信について調べていたら
「根拠のない自信」が大切だと知りました。
しかし、いまいち「根拠のない自信」の意味がわかりません。
教えてください!

今回はこのような疑問にお答えします。

・根拠のない自信の意味が分かる
・根拠のない自信のつけ方が分かる
・根拠のない自信のリスクが分かる
・明るく前向きに生きることができるようになる

このようなメリットがありますのでぜひ最後までお読みください。

 

目次

 

 

①「根拠のない自信」の意味

根拠のない自信」の意味は
根拠のある自信」と比較することで理解できます。

 

根拠のある自信

「根拠のある自信」とは
過去の経験や実績に基づいた自信です。

また、そもそも

自信とは自分の能力に対する「自己評価」です。

つまり、「根拠のある自信」とは
過去の経験を基にした自己評価」となるんですね。

 

例えば、

・偏差値の高い大学に入れたから自分は勉強ができる

・営業成績がトップだったからこれからもトップでい続けられるだろう


・自分の力だけで稼いだことがあるからこれからも稼げるだろう

このような感覚です。

このように、過去の成功体験を基にした自信が「根拠のある自信」です。

 

根拠のない自信

それに対し「根拠のない自信」の意味は、
過去の経験や体験に基づいていない自信です。

やったことはないけど、自分ならできそうだ!

という自己評価です。

「根拠のある自信」は
過去の自分への信頼がベースなのに対し、
「根拠のない自信」は
未来の自分への信頼がベースになっているんですね。

 

「根拠のない自信」は能力を伸ばすために必要な能力。

もし、「根拠のない自信」が全くないとこのようになります。

今まで彼女ができたことないからこれからも無理
起業なんてしたことないから無理
転職なんてしたことないから無理

 

このように「根拠のない自信」がなく
未来の自分を信じることができなければ、
自分で自分の可能性を狭めてしまうんですね。

 

なので、最初の一歩を踏み出すためには

「前向きな勘違い」

も大切なのです。

 

「根拠のない自信」は言い換えれば、

勇気

です。

最初の一歩を踏み出して、
その後から能力を身につければいいのです。

「自信が先で、能力や結果は後」

という考え方をすることで
あなたは人生をどこまでも切り開くことができるのです。

 

 

②「根拠のない自信」のつけ方

では、どうすれば

「根拠のない自信」をつけることができるでしょうか?

方法は2つあり、

・「根拠のある自信」をつける
・普段の言葉遣いを変える

この2点です。

 

「根拠のある自信」をつける

少し不思議に感じられるかもしれませんが、

「根拠のない自信」を自然に持てるようになるためには、
ある程度「根拠のある自信」が必要です。

「根拠のある自信」と「根拠のない自信」は
両方が互いに影響を与え合っているんですね。

過去の成功体験が多ければ多いほど
未来に対して明るい見通しを持てるようになります。

でも、私には人に誇れる成功体験なんてありません。

と思われた方もいるかもしれませんが、
大きな成功体験は全く必要ありません。

それよりも「小さな成功体験」を積むことの方が大切です。

・毎日必ず靴を揃えた
・毎日必ずブログを更新した
・毎日必ず腕立てを10回やった

このくらいのことでも最初は大丈夫なんですね。

それができたら少しずつステップアップして
難しめの課題にも取り組むようにしてください。

大きな成功は小さな成功の積み重ねによってできています。

いきなり大きな成功を求めるのではなく、
小さな積み上げを何よりも大切になさってくださいね。

 

普段の言葉遣いを変える

もう1つの方法は、

普段の言葉遣いを変える

ということ。

コーチングの世界では普段の言葉遣いのことをセルフトークと言いますが、
自分自身に対する言葉がけであなたの人生は決まります。

「根拠のない自信」を育むには、

「できる!」

の一言につきます。

・起業して結果をだす → できる!!
・売り上げをアップさせる → できる!!
・副業を成功させる → できる!!

このように過去の経験や実績に一切関係なく、

「できる!!」

と言ってしまいましょう。

未来の自分を信頼してあげてください。

未来の自分を信頼できるようになると
他人の未来も信頼できるようになります。

そもそも、
私たちはもともと未来を信頼されていたはずなんですね。

例えば、

ハイハイしかしてこなかったお前が
立って歩けるようになるわけがない!!
現実をみろ!現実を!!

とは言いませんよね。

そうではなく、

今はハイハイしかできないけど、
君はすぐに歩けるようにもなるし
話せるようにもなるし、
どんどん能力を身につけられるよ!!

と親は子どもに対してこのように思うはずですよね。

相手の未来を信じてあげられるかで
その相手の能力は変わってしまいます。

自分で自分の未来を信じてあげられるかで
能力をどこまで伸ばせるかは決まってしまうのです。

 

基本的に、

「自分ならここまでは行けそうだ」

と思うところまでしかいけません。

 

また、余談ですが、
「根拠のない自信」を破壊する一番の言葉は、

「できない・・・」

です。

・起業して結果をだす → できない。。
・売り上げをアップさせる → できない。。
・副業を成功させる → できない。。

だって、今までやったことないし・・・

このように言う癖があればあるほど
自分で自分の未来の可能性を狭めることになります。

ですので、

「大丈夫!!できる!!」

という言葉を習慣にすることで
「根拠のない自信」を育み、
無限の可能性を切り開いてくださいね。

 

 

③「根拠のない自信」のリスク

ここまで「根拠のない自信」のメリットを紹介しましたが、
実はデメリットも存在します。

一番のデメリットは、

「プライドだけ高くなって残念な人になる」

ことです。

根拠のない自信は、
最初の一歩を踏み出すためのきっかけとしては大切です。

経験したことのない世界に飛び込む際に
勇気を持つことは大切なんですね。

なので、あらゆることに対して、

「できる!!」

と嘘でもいいから思うようにしてください。

ただし、

「できる!!」

と思うことは、
現時点で能力があるわけではないので
そこだけご注意ください。

「できる!!」の本当の意味は、

今の自分には必要な能力がないかもしれないけど、
最初の一歩を踏み出し、適切な努力をすることで
最終的には能力を身につけられる!!
最終的には目標を達成できる!!

という意味です。

「できる!!」と思い込むことと、
現時点で能力があるかは別問題なんですね。

 

というか、

「できる!!」と思い込むことで、
チャレンジするようになり、
後から実力を身につけることができるのです。

当然、必要な努力や訓練はあります。
やりたくないけどやらなければならないことはあります。

 

例えば、

私はプロの野球選手になれる!!

と思うとします。

そのあとに、

・練習は週一回30分だけ
・素振りは退屈だからやらない
・ランニングで体力をつけるのも嫌だ

などと言っていたらプロの野球選手になれるわけがありません。

にも関わらず、

「俺はプロの野球選手になる男だ!」

と言っていたらただの痛い人です。

「根拠のない自信」と
「現実的な努力」がセットになっていないと、
ただプライドが高く傲慢な人になってしまいかねません。

「根拠のない自信」とは、言い換えれば

「勇気」

です。

最初の踏み出すきっかけとして
「根拠のない自信」を持つことは役立ちますが、
それ以上は必要ありません。

確かに「根拠のない自信」は大切ですが、
それよりももっと大切なことは

あるがままの現実を直視し、
小さな努力をし続けられる能力

です。

根拠のない自信はほどほどにし、
それよりも現実的な努力を大切になさって下さいね。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、

・根拠のある自信は「過去」を基にしている

・根拠のない自信は「未来」を基にしている

・「根拠のある自信」と「根拠のない自信」はお互いに影響を与えあっている

・「できる!!」で「根拠のない自信」を高められる

・「できない」で「根拠のない自信」をなくなる

・根拠のない自信だけあって具体的な努力をしなければ、プライドの高い残念な人になってしまう

このようなことをお伝えさせていただきました。

 

根拠のある自信で足元を固めつつ、
根拠のない自信で上をみて背伸びする

 

というイメージを持っていただくとバランスが取れますので、
ぜひ参考になさってくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました