時間を上手く使う方法(ヒント:7つの習慣)

未分類
この記事は約9分で読めます。

・ついダラダラしてしまう
・時間を浪費してしまう
・充実感がない

このような感覚を持たれている方は
少なくないと思いますが、
そもそもなぜこのようなことが起きるのでしょうか?

今回はその理由についてと、
どうすれば時間を有効に使えるかを
解説しますのでぜひ最後までお読みください。

 

 

目次

 

 

①緊急でない重要なこと

自己啓発の名著7つの習慣にも紹介されている
緊急と重要度マトリックスの考え方は非常に役に立ちます。

 

緊急かつ重要なこと
・緊急ではないけど重要なこと
緊急だけど重要ではないこと
・緊急でも重要でもないこと

 

の4つに私たちのやることは分類できます。

 

まず大前提として重要でないことをやる必要はありません

 

重要でないことに時間をたくさん使うと後悔することになるでしょう。

 

 

人にもよりますが、

・ダラダラ長時間寝てしまう
・ダラダラインターネットを見続けてしまう
・スマホゲームを中毒的にやってしまう
・テレビゲームを楽しくもないのに中毒的にやり続けてしまう

 

このようなことを続ければ続けるほど、
日々の生活に充実感を感じることが少なくなります。

 

なので、基本的には私たちは
重要だと思うことをやることが大切です。

 

一番優先してやるべき事は
緊急かつ重要なことです。

これに関しては意志とか
やる気がなかったとしても
自動的にやれてしまうものだと思います。

締め切りのあるやるべきことに関しては、
確実にクリアしていく必要があります。

 

ただし、
緊急かつ重要なこと」ばかりになってしまうと、
人生全体がその場しのぎの連続の
ような感じになってしまって、
長期的な進化・成長は難しくなります。

また、いつも締め切りに追われることになるので
慢性的なストレスやプレッシャーにさらされることになります。

 

 

 

それを避けるためにやるべき事は、

「緊急ではない重要なこと」です。

 

例えば、家事や育児や仕事が
あまりにも忙しくて次から次へと
やってくるのであれば、
そもそもの仕組みやサイクルが
忙しくならざるを得ないような状態になっているかもしれません

 

なので、まずはその仕組みや
サイクルを見直し、

自動化できることがないかを
検討する必要があります

 

 

例えば、洗い物が多いのであれば
自動食器洗浄機を買うことでゆとりができます。

 

また、洗濯物の作業が多ければ
乾燥機付きのドラム型洗濯機を買うことで
時間を節約することができます。

 

家の掃除に時間がかかるのであれば、
お掃除ロボットを買うことで
時間を節約することができるかもしれません。

 

このように直近の未来ではなく、
少し先の未来のために行動することが、
長期的に見たときにあなたの人生を楽にしてくれます。

 


「緊急ではないけど重要なこと」

しっかりと時間と
エネルギーを投じる習慣があればあるほど、
あなたの人生は豊かになっていくでしょう。

 

 

 

 

②何が重要か重要でないかを決めるか?

緊急・緊急でないかは
締め切り・時間の問題ですが、

「重要か重要でないか」
一体何が決めるのでしょうか?

それは、ゴール設定です。

 

あなたが理想とする状態を先に決め、
そこから逆算してやるべき行動が
あなたにとって重要なものとなります。

なので、つい時間を
浪費してしまうという方は、
まずはあなたの理想やゴールを
しっかりと決めてください。

それがなければ、
極論すべてのことが
重要ではない意味のないものと
なってしまいます。

 

 

逆に、
ゴール設定さえしっかりしておけば、
そこから逆算することで

あなたにとって重要なことが明確になります。

 

また、あなたの人生にとって
何が重要で何が重要でないかは
他人に決められる必要はありません。

 

あなたが
自由と責任の名のもとで行った
ゴール設定から自動的に導き出されます。

あなたがゴールを設定をして
そこから逆算して導き出された
「やるべきこと/重要なこと」以外は
あなたにとって無意味なものです。

 

 

他人の意見を参考にする事は必要ですが、
他人に押し付けられた

「やらなければならないこと」

ばかりをやっていると
心を病んでしまうことにもなりかねません。

 

 

ぜひ、ゴール設定をしていただいて
あなたにとって重要なことに集中してください。

 

 

 

 

また、ゴール設定をする際は、
人生の様々な領域で行ってください。

・仕事
・経済
・健康
・趣味、遊び
・精神性、信仰
・社会貢献
・時間
・家族
・友達

 

など、人生には様々な領域がありますので、
バランスよくあなたの理想を明確にしていただければと思います。

 

 

 

 

 

③やりたいことを見つける方法

 

「自分が何をしたいのかよくわからない!」

といった悩みは多く、
実はゴール設定自体が難しい場合があります。

そこでいくつか
やりたいことを見つける方法をお伝えします。

 

 

1.行動してみる

やりたいことを見つける際に最も多いのは

「実際にやってみないと
 やりたいことかどうかわかりません」

という意見です。

もっともな意見だと思いますが、
結論としては、

とにかく行動してください。

 

プロの小説家になりたいかどうかが
分からないのであれば、
とにかく1つの小説を書き上げてください。

それをやる中で、
その作業が大きな苦痛でしかなかったのか、
時間を忘れて没頭できる楽しいことだったのかが初めてわかります。

 

時間を忘れて没頭できるのであれば、
やりたいことが明確に見つかったということになります。

たとえ、苦痛でしかなかったとしても、
その作業が自分には向いていなかったということがわかるので、
次を試すことができるようになります。

向いていることが分かったとしても
分からなかったとしても、
どちらにしても前に進むことができるのです。

一番よくないのは何も行動せずに
頭の中だけで考え続けていることです。

私たちの人生というのは
基本的に考えたとしても分からないことだらけです。

考えることは役に立つこともありますが、
やりたいかどうかはもっと感覚的なものです。

 

なので、とにかく実際に行動して
体験するということの方が大切なのです。

体験すれば、
いちいち分析したかったとしても、
その作業が自分にとって喜びだったのか
そうでなかったのかは分かります。

 

 

 

 

2.今やっていることを好きになる

ここまでの話は、
自分の情熱ややりたい事が
内側に眠っているという前提でのお話でした。

 

この考えも大切にしていただきたいのですが、
それと同時に
どんなことでも好きになることができる人
にもなってください。

 

一見つまらなさそうなことでも楽しめるよう工夫する能力を身に付けることができれば、すべてのことを楽しみながら毎日を過ごすことができます。

 

 

心理学や脳科学では、
・ゲームフィケーション
・ドーパミンによる強化サイクル

と言ったりしますが、
制限時間」を設けたり
点数化」するなどして、
その作業をゲームのように
楽しむことができれば、
いろんなことに対して情熱を持つことができます。

 

人には向き/不向きや
与えられた才能というものもありますが、それと同時に

どんなことでも楽しめてしまう技術を身に付けた方が、
結果的にやりたいことが見つかるでしょう。

 

 

 

 

3.内側を整理する

頭の中にある知識や情報や思考が
うまくまとまっていないと
自分のやりたいことが見つかりません。

 

そこで役に立つのが「ゼロ秒思考」という
本に書かれているメモの取り方です。

1テーマ1分で次から次へと
書いていくというものなのですが
非常に評判がいい方法です。

 

 

例えば、

人生でやりたいこととは何か
・結婚すること
・安定した職に就くこと
・趣味を思う存分楽しむこと
好きな作業は何か?
・料理が好き
・楽器の練習をするのが好き
・写真を撮るのが好き
尊敬する人は誰か?
・坂本龍馬
・西郷隆盛
・Aさん(大学の同級生)

 

などと、ストップウォッチを使って
必ず1テーマ1分でひたすら書いていってください。

実際にやっていただくとわかりますが、
頭の中が非常にすっきりします。

やればやるほど、
自分の頭の中のもやもやが
どんどん整理されていくので気持ちいんですね。

 

 

思考が整理されていれば

「やりたいことはこれだ!」

という確信を持てるようになりますので、
ぜひお試しください。

 

 

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、

①緊急でない重要なこと
・緊急と重要のマトリックスを使う

・重要でないことはやる価値がない


・緊急で重要なことは最優先だけど

 その場しのぎの生き方になりがちになる

・長期的に成長しない


・「緊急でない重要なこと」に時間とエネルギーを投じる


・あなたの理想に向かっていき、人生が年々豊かになっていく

 

②何が重要か重要でないかを決めるか?
・ゴール設定

・ゴールから逆算して今やるべきことが重要なこと


・それ以外のことは重要ではない


・人生の全ての領域の理想を検討する

 

③やりたいことを見つける方法
・行動してみる

・今やっていることを好きになる


・内側を整理する

このようなことをお伝えさせて頂きました。

 

 

私たちは緊急なことばかりで
忙しくなりすぎてしまったり、
重要でもないことに
時間とエネルギーを浪費してしまいやすい生き物です。

 

それを防ぐためにも、
ゴールを設定し、
「緊急ではないけど重要なこと」

集中なさってくださいね。

 

あなたの時間の使い方が
どんどん研ぎ澄まされますように。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました