なぜゴール設定が大切なのか?

未分類
この記事は約4分で読めます。
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

「ゴール設定が大事」と、何となくわかっていても、
時間をとってじっくりとできない方も多いのではないかと思います。

ゴール設定は潜在能力を引き出す上で非常に大切ですので、
今回は、あらためてその理由を解説します。

ゴール設定が大切な理由はいくつかあるのですが、
今回は以下の3点から解説させて頂きます。

1、心が先、認識は後
2、方法は後から見えてくる
3、あとは実行するだけ

 

【1、心が先、認識は後 】

前回お伝えしたように、
私たちの認識できるものは、
自分が重要だと思っているものだけです。

ゴール設定をするということは、
ゴールに関するものの重要度を高め、
認識できるようにする行為です。

「コントラバスを買う!」と思わないと、
コントラバスのお店を認識することはできません。

「釣竿を買う!」と思わないと、
釣具屋は見えてきません。

とにかく、先にゴールありきです。

ゴールを設定するから、
だから、認識が変わるのです。

 

【2、方法は後から見えてくる】

ゴールを設定したら、
その後で初めてゴール達成の方法が見えてきます。

著名なコーチであるルー・タイスも
繰り返し「Invent on the way」と述べています。

私たちは、
・今できそうなこと
・すぐに達成方法を思いつきそうなこと

しかゴール設定しない傾向があります。

「具体的な方法が思いつかなければ発言してはいけない」

といった企業文化もあるでしょう。

しかし、それはその人や組織の可能性を狭めてしまう
悪しき考え方です。

方法を思いついてからゴール設定するのではなく、
ゴールを設定するから方法を思いつくのです。

「富士山に登る!」と決めるから
具体的な方法論が後から見えてくるのです。

「アメリカに行く!」と決めるから、
船で行くのか、飛行機で行くのか、
という具体的な方法が見えてくるのです。

「残業をゼロにする!」と決めるから、
実際にそれを実現している会社が見えてきたり、
具体的な方法が見えてくるのです・。

なので、その瞬間の実現可能性は無視して、
大胆にゴールを決めてしまうことをオススメしています。

【3、あとは実行するだけ】

方法論さえ見えてしまえば、
具体的な戦略を立てて実行してしまえば終わりです。

最初の「ゴールを設定する」が上手くできていなければ、
ここまで行き着くことはありません。

なのでぜひゴール設定をなさって見てください。

 

ここまでをまとめると、

ゴール設定をする

重要度が変わる

認識できるものが変わる

ゴール達成の方法が見える

行動が変わる

環境が変わる(結果が出る)

という順番です。

目標に向かって
一歩一歩進んでいる感じがあれば毎日楽しいです。

「昨日より今日、今日より明日が良くなっていく」

という感覚は、
心の内側で生み出すことが可能です。

現在の日本は、
右肩上がりの成長期を終えて衰退期にいるといっていいでしょう。

人生に対して希望を感じられなくなっている人も
少なくないのではないかと思います。

しかし、脳や心の仕組みを理解して、
それを上手く騙したり使いこなすことができれば、

日々、進化・成長・拡大・発展のある
実りのある人生を歩むことができると思っています。

そのためにも、ぜひ、

職業、経済、趣味、時間、家族、
健康、信仰、学び・教養、社会貢献

などの分野から1つだけ、
心が明るくなるようなゴールの設定をなさってみて下さい。

今は難しく感じられるゴールだったとしても、
本当に心からそれを望んでいて
いつもゴールの世界に想いを馳せていれば、
必ず方法論は後から見えてきます。

あなたにとって何らかの気づきやヒントとなりましたら嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございます。
感謝しています。

 

【関連】ゴール設定はバランスが大事!

 

 

玉木康司

メールマガジンであなたの人生をより良くする知恵をお送りしています。
もしよろしければご登録下さい(^^)

玉木康司

ブログ : https://ameblo.jp/tamaki-coaching/
FaceBook: https://goo.gl/RNV5DP
Twitter: https://twitter.com/TamakiCoaching
YouTube : https://goo.gl/rc28Gc

コメント

タイトルとURLをコピーしました